今日は春期講習はお休み。 せっかくのお休みなので、ちゅん太、姉、母の3人でお出かけしてきました。 いやあ、久々にたくさん歩いた〜。 すごい人出でした。 お花見もして🌸、食べ歩き🍡 焼き鳥が美味しかった😋 良い気分転換になりました。 ちゅん太も、👦「楽しかった〜」と満足気でした。 -----... 続きをみる
2023年3月のブログ記事
-
-
さて、春期講習中の家庭学習について、です。 今、ルーティンで取り組んでいるのは、 ・基礎トレ ・漢字の要 15問ほど ・必須語彙2800 1ページ ・必勝手筋カード(動く図形、立体図形)3枚 ・講習テキスト 算数特別問題 4問 ・講習テキスト 計算と一行題 大問一つ ・前日の講習授業で... 続きをみる
-
育成テストの結果が出ていました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 共通/応用 4科 10/10 3科 10/10 2科 10/10 国語は、共通で減点があり、満点は逃してしまいました。それで、総合得点も少し下がりましたが、理科が上手く行かなかった割には良い成績でした。順位も目標達成かな。 これで、春期講... 続きをみる
-
記述力模試の結果が出ていました。 ちゅん太の成績は、こちら(偏差値)⇩ 80>2科>国語>4科>3科>75>70>算数>社会>65>60>理科>55 今回は平均点が186点/400点満点。 平均点が、半分ないなんて、難しかった... 続きをみる
-
今日は育成テストから帰宅後、 👦「もう、疲れた〜、動けない〜」 とぐったりしている、ちゅん太です。 ハードスケジュールが続いてますからね。 今日はもうテスト直しもしないで、ゆっくりしたいと思います。 育成テスト、自己採点の結果はこちら⇩ 国語 満点? 算数 130点台 社会 90点台 理科 80... 続きをみる
-
信じられないことに、また明日は育成テストです(!)。 今日は学校はお休みですが、母は仕事のため、ちゅん太は姉とお留守番。 ちゅん太のことよろしくね、と姉にお昼ごはんなどは託してきました。 姉とちゅん太は、実際の年齢も離れていますが、精神年齢はもっと離れているので(ちゅん太が幼すぎる🤣)、ケンカに... 続きをみる
-
昨日21日㈷は、午前中記述力模試からの、本科授業が夜まで。 さらに帰宅してからは、WBCの録画を見ながら、学校の課題💦と、超ハードスケジュールでした。 そんな中、3月19日と21日には、第1回NN志望校別オープンテストがありましたね。 日能研のお仲間でも、難関校を目指す方々は、受けた人も多かった... 続きをみる
-
育成テストの結果が出ました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 共通/応用 4科 10/10 3科 10/10 2科 10/10 順位や評価は良かったです。 でも、今回は算数の得点が9割に届かず、共通の、正答率が高い問題での間違いが複数あり、とても手放しで喜べるようなものではあり... 続きをみる
-
昨夜と今朝の少しの時間で、ちゅん太は、算数の栄冠、本科の直しをやって、算数の強化ツールもやりました。(ついでに社会の直しと調べ物も) 強化ツールは、共通の10問は、10分足らずであっと言う間に終わりました。 で、応用は、授業で扱わなかったものを10問くらいはできたかな。 やってみると、難関校の問題... 続きをみる
-
金曜日の算数祭り、頑張りましたが、全然終わりませんでした。 まず、とりかかりが遅い。 学校の帰りが遅いので仕方ない部分もありますが、夕方5時も過ぎてやっとスタート。 栄冠、本科は終わらせましたが、やはり苦手な場合の数。いつもはほとんどミスのない栄冠でも、ポロポロミス。 本科も同様。でも、本科はまだ... 続きをみる
-
-
-
-
育成テストの結果が出ていました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 共通/応用 4科 10/10 3科 10/10 2科 10/10 順位、評価ともに申し分ない結果になりました。 算数も、ケアレスミスが多くイマイチだったのですが、平均点が低めだったので評価は良かったです。 国語は2回連続の満点✨ 記述、採... 続きをみる
-
忙しかった一週間。。 やっと終わった〜。と思ったら、もう数時間後には新しい月曜日。 ため息。 さて、ちゅん太の育成テスト自己採点の結果はこちら⇩ 国語 140点台 算数 130点台 社会 90点台 1問間違い 理科 100点 💮 総合得点 470点台 朝、家を出る直前までテキストを読んで、なんと... 続きをみる
-
-
今、仕事帰りの母です。 今日のちゅん太は、 ・算数 栄冠、本科残り、強化ツール ・理科 栄冠 ・社会 栄冠 をこなさなきゃいけないハードスケジュール💦 日曜日が育成テストですが、土曜日は塾帰りの夜しか学習時間が取れないので。 スムーズに進んでいるのか、心配🥲 週末疲れているんですよ。 ちゅん太... 続きをみる
-
今日も花粉がすごいですね。 暖かいのは嬉しいのですが、花粉、何とかならないものか…。 今日、母は自分の仕事関連の勉強会があり、発表をしてきました。 ずっとお世話になっている大先輩がじっくり聞いてくださって、母の仕事をすごく褒めてくださって、それが嬉しくて、明日からの仕事の活力を頂きま... 続きをみる
-
公開模試の結果が出ていました。 ちゅん太の成績はこちら⇩ 理科>75>4科>3科>70>社会>2科>算数>65>国語>60 一言で言えば、いまいちな結果でした。 順位も偏差値も目標には届かず。 5年生の前期にずっこけたときよりは良いけれど... 続きをみる
-
今日は気持ちが収まらず、珍しく連投します。 もちろん、公開模試のことです。 ちゅん太は夕方テスト直しをしまして、曰く、 👦「算数、本当にできなかったのは、2問だな」 だそうです。 ってことは、かなりやらかしたな。 つまり、期待したより平均点は高そう。 じゃあ、あとの間違った数問は何だったの? 一... 続きをみる
-
ちゅん太、公開模試を受けてきました。 今日はあんまりやる気も出なくて、「もうやだ〜😮💨」を連発しながら出発したので、ちゃんと集中して取り組んだのか心配していましたが、解答用紙を見る限り、試合放棄はせず、ちゃんと頑張ったようです。 とりあえず、それは良かった。 そして、自己採点の結果は... 続きをみる
-
-
3月になりましたね。 塾生活は、すっかり6年生仕様になりました。 ちゅん太は日々頑張っていますが、スケジュールに追われて、こなしている感が強くなっています。(まあ、前からといえばそうですが。) 何と言うか、これをもっと練習してみようとか、この学習に時間をかけようとか、思う暇もなく次のテストがやって... 続きをみる