ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

6年生に向けてのあれこれ

5年生の後期、長いですね‥。

ちゅん太よりも親のほうが、モチベーション低下しそうです。


母は、自分の仕事が忙しくて、さらに来年度からはまた新しい分野の仕事を頼まれ、勉強もしなきゃいけないし、体力的にアップアップしています。


ちゅん太の勉強は気にかけてはいますが、実際に何かしてあげているかと言えば、声掛けとスケジュール管理、国語のみ丸付けといったところで、勉強の中身は放置気味。教えたり、見てあげたりはあんまりしてませんね。


過去問が始まるまでは、多分こんな感じのまま進んでいくと思われます。

成績の上下でぎゃーぎゃー騒ぐとは思いますが💦


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−🎃🎃


さて、我が家も、6年生のスケジュールをもらってきました。

うちは、姉も日能研卒業なので、スケジュールの厳しさに驚きはなかったのですが、いよいよ来たか〜と、重い気持ちにはなりました😅


姉は、色々追いつかずひーひー言いながら回していましたが(いや、回っていなかった)、結果的には無理して行った日特で過去問、難問に触れたことで、難しい問題に慣れたり、解けなくても肌感覚としてこういうものかと理解できたことは良かったと思っています。


一つ言うなら、マスター選抜日特は、彼女には荷が重く、マスター日特で良かったかなと思います(ギリギリのラインでマスター選抜日特でした)。


基礎を固めるのは大事なんですが、基礎が完璧に固まる日は最後まで来ないでしょう😅

そんな中でも、過去問、難問にもいつかは触れなきゃいけないわけです。多分6年生前期中には。



というわけで、ちゅん太は基本的には日特を受けながら、その中で、この教科は得意だから今回は休む、とか、算数の復習を優先するために今回は休む、とか、その都度カスタマイズしながらやっていきたいと思っています☺️

×

非ログインユーザーとして返信する