ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

塾の合格実績を見て、気を引き締める

塾休みをいいことに、毎日外遊びをしているちゅん太ですが、さすがに夕方からの時間だけでは大して勉強もはかどらず…😒

学校の宿題もありますし。決めた課題が終わったり、終わらず少し省略したり。。


このままでは、6年生授業前の貴重なまとまった時間が、ドッヂボールと鬼ごっこで終わってしまう💦💦

母は考えた末、「やっぱり駄目だな、これは💨」と判断し、明日は外遊びなしデーとしました。

少し多めに課題をこなしてもらいたいと思います。


今週末には塾の授業がスタートするので、遊べる時間もそれ以降はなかなか取れないということで、明後日は遊んでいいよ、ということにしました(甘い母です)。


23年組の先輩方の受験結果が流れてくる度に、小心者の母は、合格したお知らせよりも残念だったお知らせに我が家を重ねて、一人追い詰められています😅


ちゅん太は、課題をこなしながら、


👦「えっ😨わかんない!」

 「うわ、まじ??」

 「くそ、やべ」


など、ぶつぶつつぶやいています。


母は、それをきいて、


👩「わ、やば〜」

 「え?大丈夫??」

 「そんなの知らないの?」


など、心の中で思いながら、少し離れたキッチンで料理をしたりしております🤣


------------------------------------------------------------------------🙆


日能研の合格実績、全体的にどうやら去年より少し落ちているようですが、そもそも日能研からの受験者数が減っている学校も多く、合格率で見ると若干違った景色が見えるような気がしています。


(そして何より、一つ一つの合格に、皆さん頑張ったんだなあと、尊敬と労いの気持ちでいっぱいです🥹 我が子が日能研に通っているので、日能研には勿論思い入れがありますが、日能研だけでなく、どの6年生にも、お疲れ様!よく頑張ったね!と伝えたいです。)


もとより、塾別合格合戦に参加する気はなく、それぞれの塾にそれぞれの良さがあると思っていますし、日能研信者でも、アンチSAPIXでもありません。

我が家は我が家なりに色んな理由があって(そんなに深いものではないですが😅)、日能研に通うことになりました。


難関校を受ける以上、SAPIXを始めとする他塾の模試等での立ち位置確認は、したほうが精神衛生上良いと思っていますが、姉のときもそうでしたが、日能研でしっかり力をつけていただいていると思っていますので、我が家はこのまま日能研を信頼してやっていくつもりです。

(実際、SAPIXオープンなどの結果も、悪くないです。)


昨今は成績上位層、難関校を目指す層が、日能研ではなくSAPIX(あるいは早稲田アカデミーなど?)を選ぶ傾向が顕著ですので、日能研の合格実績の低下は、優秀な子を集める力の弱さが主な原因かと思います。

合格実績が下がると、優秀な子が集められない→また合格実績が下がる、という、悪循環になってしまっている気がします。


少し緩すぎるきらいはありますが、日能研も良い塾です。

結局は、自分がどれだけ塾をうまく利用して、自分を鍛えることができるのかにかかってくるのでしょう。

合格、不合格は紙一重なことも多いですが、やはり、そうなるべくしてそうなった、ことも多いと思います。


どこの塾でも、合格する人はする、という当たり前のことを胸に、自分にできることを(ちゅん太が)頑張っていきたいと思います。


悔いのない受験になるよう、この一年、母も母としてできることをやっていきます。

×

非ログインユーザーとして返信する