ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

中学生男子の目標(母目線)

皆様ご無沙汰してます。


こちら、毎日毎日遊びまくっているちゅん太です。


勉強も毎日少しはしてます。

算数(数学)と英語です。

中1では、塾もちょっとだけ行くかもしれませんが、まずは入学後、学校の勉強をしっかりやってもらおうと思ってます。



さて、このブログですが、まだポツポツ見に来てくださる方がいるようです。

主に下の学年の方が、テストの成績などを参考にしてくださっているのかなと思います。


そこで、当初はすぐに消そうと思っていた当ブログですが、当面、ひっそり残しておこうと思います。


-------------------------------------------


中学受験が終わるまで、毎日あれほどちゅん太の学習や成績、受験校の過去問などで頭を悩ませていた母ですが、急にそれがなくなって、これまでの生活が嘘のように、受験とは離れた生活をしています。


ただ、受験が良い結果に終わってハッピーで慢心、というよりは、中高一貫校にやっと入れたのはいいけれど、ここからまたスタートなのね💦という先の長さにため息をつきたくなるような気持ち。そして、ここからはちゅん太が一人でやるんだよ!という子離れ親離れの難しさを感じています。


姉に関しては、中学受験後、テスト範囲はおろか、テストがいつからあるのか、宿題がどうなのか、全く知らないくらい母は学習には関与していません。

塾もテストも勝手にやってます。

でも、周囲の友達に良い刺激を受け、一応きちんと勉強しているようですし、学校の成績は良いです。(もう少し勉強量は増えたほうが良いと思うけど)

親は弁当作りと金を出すだけ。

ちゅん太もそんな感じになってくれると良いですが。。

参考までに、現在姉が通っている学校の日能研R4と、姉の持ち偏差値はぴったり同じくらいでした。


ちゅん太には、中1の夏くらいまでは、テスト勉強したの?くらいの声をかけると思いますが、あとはヘルプを求められたときと、ちゅん太の希望や必要に応じて、塾をセットするくらいにしたいです。


ここからは、勉強を自分で回すのは勿論のこと、家事だったり、時間の使い方だったり、友達との付き合い方だったり、18歳になる頃までに一人で生活していけるような力を身につけて欲しいなと思っています。


姉は対人関係の持ち方、芯の強さ、協調性、交渉力など、色々見ててもすごく安定しているし器用で、最終的にどこでもやっていけそうな安心感があります。エリートにはならないかも知れませんが、力強いのです。勿論、姉にも課題は沢山ありますが、最終的には自分でなんとかするでしょ、と思います。



一方でちゅん太は姉より偏差値こそ高いけれど、不器用で幼くて、すごく心配。手を放すと、まだぐっちゃぐちゃになりそう。

男の子、女の子の違いもあるのでしょうけど、やはり幼すぎる。


でもここからは少しずつ手を離せるよう、思春期男子の母、頑張りたいと思います。

(気が向いたら、また更新するかも知れません😊)

×

非ログインユーザーとして返信する