ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

学習スタイル試行錯誤

昨日は、迷った挙げ句外遊びの時間を入れたわけですが、ちゅん太外遊びの後、算数栄冠→ひとりで~準備(補充問題)→本科テキスト復習 までやりました。


時間の余裕はありませんが、まあ、何とか。

まだ扱いやすい単元ですからね。


ただ、プラスアルファの勉強まではこのタイムスケジュールではとても無理ですし、もっと難しい単元になって時間がかかったら、途端に行き詰まりますね。


ということは、やはり、外遊びは近い将来もう少し減らすしかないでしょうね。


ちゅん太、9時半には寝ますから😅


あとは土日の時間の有効活用です。

どう上手く使うか。

土日も遊びたいちゅん太ですが、さすがに4年生の時のように野放しにはできません。


遊びたいならいかに効率よくやるか、が大切です。


ここは母の出番で、優先順位をつけて、絶対に手を抜けないところと、手を抜くところを見極めて指示していきたいと思っています☺


とにかく、時間ができたらやろうではいつまで経っても時間なんてできっこないですから、絶対にやったほうがいい学習に関しては、日々のスケジュールに入れ込むことが必要になりますね。


(育成テストに向けた基本の勉強=栄冠など、以外の勉強のことです。)


ものすごく労力を割くものは、どうせ続かないので、15分くらいで完結するような負荷の少ないものを想定しています。


ルーティンとして具体的に、「△曜日の夕飯後は、〇を□ページやる」など、朝学習以外にも何パターンか入れられるといいのかな。


例えば、算数のウィニングステップとか、ベイシック。

社会の白地図。

理科のコアプラスなど、です。

(コアプラスまだ買ってないけど😅)


もう少し考えてみます。

×

非ログインユーザーとして返信する