ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

育成テスト自己採点(5年生7月2日)

ちゅん太、今週は土曜日が学校行事だったため、育成テストは日曜受験です。


今回の範囲の、算数の割合や四字熟語、ふりこなどはどうやら得意らしく、最初に栄冠や本科の問題を解いた時点でほぼ間違えることがなかったので、油断して勉強もおろそかになってしまいました💦


自己採点の結果は以下の通り。


国語 140点台

算数 120点台

社会 100点💮

理科 80点台


総合得点 450点台


あー、やられたー😣

算数と理科は時間が足りなかったそうで、後半白紙。理科は間違いも多い。グラフ読み間違いとか。やめてよー。

練習不足だよー。


総合得点は悪くないような…。一応9割超。

でも、内容が微妙だな。

そんなに難しい内容とは思わなかったのに、前回からは20点以上下がりました。


----------------------------------------------------------------🎋


話は変わって。


実は、嬉しいお知らせが来ました☺✨

そう、スカラシップ継続のお知らせです。


わーい🙌🙌🙌


もうすっかりダメだと思っていたので、本当に嬉しいです。


ご参考までに。

5年生前期のちゅん太の公開模試成績は、全6回中、二桁順位が4回(うち2回が表彰状=20番以内)、200番台1回、300番台1回。


この300番台の回が非常に足を引っ張りまして……。

平均偏差値70台にはわずかに届かず。


ですが、5年生前期はまだ問題も簡単で上位層とそれ以外の差がつきにくく、例えば偏差値上位100人をスカラシップとするのだとしたら、後ろの方(100番近く)になると偏差値は70を割るのかも知れません。


ちゅん太は、2科の平均偏差値のみ70を超えていました。


あとは、学習状況として、もし育成テストが参考にされたとすれば、ちゅん太は育成テストでは応用順位一桁等、公開模試でいえば表彰状にあたる順位を複数回出しているので、それも良かったのかも知れません。


何はともあれ、親も嬉しいですし、ちゅん太本人も、悪いときがあっても頑張ればまた取り戻せるという勇気がわいたのではないかと思います😼


日能研様、本当にありがとうございます🙏

今後も頑張ります。


※地域や教室によっても、スカラシップの基準は異なるという噂もありますし、日能研はスカラシップの明確な基準を明かしていません。ちゅん太のスカラシップについては、あくまでこんな例もあったということで、参考にして頂ければと思います。

×

非ログインユーザーとして返信する