ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

夏休みの学習 振り返り(5年生)

夏休み前、漠然としたイメージの中で立てた、ふんわりした学習計画。。


結局のところ、この夏、何ができて何ができなかったのか、振り返ります。


①夏期講習について


思ったよりも、体力的にも時間的にも大変でしたねー😰

ちゅん太は、理科、社会の作業ノートや、国語の読解問題にびっくりするほど時間がかかったのです😣

算数の「計算と一行題」「特別問題」は計画的に取り組んだし、そんなに躓くこともなかったので、8月初めには終わりました。

ともあれ、夏期講習発展テキストは、授業で扱わなかった問題も含めて一通り解くことができました。

良い復習になったと思いますし、少し骨のある発展問題にも当たれて、我が家的には有意義だったと思います。



②算数(夏期講習テキスト以外)について


【ルーティンとして】

・基礎トレ

・マスター1095題(6年)

・下剋上算数…夏期講習テキストの計算や特別問題が終わってから再開。夏休み中に30までは終わりそう。


【できる範囲で】

・分野別 場合の数 →終了

・分野別 規則性 →本科授業再開までに終わるかも?

・ベイシック 速さ(残り4分の1)→終了

・ベイシック 図形② →もうすぐ終了

・平面図形必勝手筋 →半分くらい終了


ということで、細々とですが、普段はなかなかできない補強的な勉強ができました。

後期テキストを見てみると、場合の数や規則性は、5年生後期で最初に扱う単元でしたね。

そうとは知らずに、ただちゅん太が苦手だからやってみたのですが、ビンゴでした。

少しは身についてるといいな。

場合の数は、まだ少しひねられると怪しいんだよね。何だか詰めが甘いんだよなー。後期授業でさらなる練習ができたらいいのかな。


やれたらいいなと思っていた「ステップアップ演習」までは、手がつけられませんでした。



③国語(夏期講習テキスト以外)について


・漢字の要

・ふくしま式「本当の語彙力」が身につく問題集


漢字は毎日、ふくしま式は少しずつやってます。



④理科、社会(夏期講習テキスト以外)について


・コアプラス…少ししかできてません。

・白地図…毎日少しずつ



⑤その他の学習


・学校の宿題 

・読書


学校の宿題はすごく大変でしたが、やりきりました😊✨  一部6年生の夏休みの宿題も見越して、準備しました。


読書記録はブログにあまり載せたことがありませんが、この夏休みはまとまった時間を読書に費やしました。

読みたいものを楽しんで読めたので、良かったです。ちゅん太は、星新一さんの作品や、ハリーポッターがお気に入りです。


------------------------------------------------------------🌻🌻🌻


というわけで、理科、社会、国語(漢字以外)は夏期講習テキストだけで、やりたかったことをほとんど何もできていませんが、算数だけはコツコツ学習を積み重ねて、目標通りとまではいきませんが、それなりに頑張れたように思います。


あとは、前期の算数テキスト、テストなどの復習を公開模試までにちょこちょこやりたいですねー。

できるかな。。



×

非ログインユーザーとして返信する