ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

今度の公開模試の目標

公開模試が近付いてきました。


4月以降、公開模試は特に成績ががくんと落ちているので、今度こそ盛り返して欲しいのですが、どうでしょうか。。


思えば4年生のときも波がありました。

調子が悪いときもあったし、なんじゃこりゃー!な間違いもありました。


4年生のときの平均値と比べてみると、5年生の平均値は、全教科(偏差値)低下しているのですが、よくよく見てみると、実は低下していると言っても0.1とか0.5とか、大した下落ではありませんでした。


ただ一つ、理科だけは偏差値が5以上下がり、得点では20点近く下がるという大幅下落😨!


前回、後半白紙で提出の影響は大きかった😢



今回の公開模試は、ずばり解き方を重視したいと思っています!


見直しをしたか。

問題文にアンダーライン入れたりして、気をつけて読んだのか。

図を書いたか。

図に書き込みしたか。

何を求めた式なのか、明示したか。

時間配分に気をつけたか。

分からない問題があった時、そこでパニックにならずに冷静に対処できたか。

字を丁寧に書けたか。

一点でも多く取ろうと最後まで努力できたか。

記述の語尾は合ってるか。


そういうことができたなら、勿論得点にも結びつくと思うし、それだけ気をつけても得点がとれないのは単なる力不足なので、諦めもつきます。

また演習を積み重ねるしかありません。


ちゅん太には、上記のような注意を、飽きるほどしていますが、言ったそばから、式はぐちゃぐちゃだったりします。


母が言ってるのは、こういう風に書くことだよ、と見本を見せたりして(式の左端の位置を揃えるとか、字の大きさを一定にするとか、そんなレベルのこと)、実際に視覚化して伝えないと伝わらないらしい。

地道にやっていくしかなさそう。


言われてることを、どう行動に移すのか、具体的にはどの行動を修正したり、付け加えたりすれば良いのか、分からないらしいのです💦


公開模試は本当に心配していて、あまり気楽には受けられないのですが、もうスカラはほぼ諦めているので、点数や偏差値はともかく、次につながる良い戦いをして欲しいです。

×

非ログインユーザーとして返信する