ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

5年生前期の成績 まとめ

5年生前期の成績をまとめてみたいと思います。


【育成テスト】


まずは育成テスト。


各教科(共通/応用)の5年生前期の平均評価です。カッコ内は4年生後期の成績。


4教科 10.0/9.8   (9.8/9.6)


※以下の評価は、小数点以下を四捨五入しました。


3教科 10/10(10/9)


2教科 10/9  (10/9)


国語  10/9 (10/9)


算数  9/9       (9/9)


社会  9/9    (10/9)


理科    10/9      (9/9)


評価も上がり、よく頑張ったと思います。社会は評価は下がっていますが、実は点数では上がっています。

我が家懸案の算数も、点数、評価ともに顕著に上がり、良い感じ😊(四捨五入すると分かりませんが、評価結構上がってます。特に応用)


4科目の平均点は、450点台後半でした。


各教科の最低点、最高点、平均点は以下の通りでした。


国語 103/146 130点台後半


算数 110/150 130点台前半


社会 90/100  90点台後半


理科 88/100  90点台前半




【公開模試】


5年生前期の平均偏差値です。カッコ内は4年生後期の成績。


※小数点以下は四捨五入してます。



4教科  70 (72)


2教科  70    (72)


国語   68 (71)


算数   68    (68)


社会   66     (67)


理科   65  (68)




各教科の最低偏差値と、最高偏差値。


国語 63/73


算数 62/74


社会 61/68


理科     54/71


各教科とも、良いときと悪いときの差が大きく、ケアレスミスや時間配分ミス、問題に躓いたときのメンタルの立て直しなど、色んな課題が明らかになりました。4科目の偏差値、70としていますが、四捨五入しているので、本当は微妙に70に足りません。4年生後期からは成績が落ちています。


そんな中、ここでも、算数はやはり伸びました。悪いときの成績に引っ張られて、平均偏差値でみると、あまり伸びませんでしたが、半分以上の回で9割以上得点できるなど、母としては成長が感じられました。


理科で1回大失敗したことが、理科の成績も全体の成績も押し下げてますが、実はその回を除けば、理科の成績は前年並みです。


公開模試ではスランプを経験し、自信をなくしたりもしましたが、最後の方、よく立て直したと思います。

公開模試が不調のとき、育成テストは良いペースメーカーになってくれたし、育成テストの好成績に励まされたりもしました。



5年生後期は、大切な単元、そして難しい単元が目白押しで、スケジュール的にもかなり厳しくなるのではないかと思っていますが、とにかく目の前のことをコツコツと、焦らず、腐らず、息抜きをしながら頑張って行きたいと思います☺

×

非ログインユーザーとして返信する