ちゅん太の中学受験ブログ☆

2024年の合格目指して、日能研で学んでいきます!

日能研の合格実績



日能研の合格実績について、正直な気持ちを少し。


色々取り繕ってみても、日能研の難関校合格実績がここ数年下がってきていることは明らかです。

それは、残念だと思っています。


日能研は中堅校向け。

日能研は進度がゆっくり。

御三家を始めとする難関校を狙うならサピックス。

これは、定説になってきています。


そうなのかも知れません。


そして、優秀層がどんどんサピックス(あるいは早稲田アカデミー)に流れ、日能研は優秀層を最初から確保できず、合格実績がますます下がる負のスパイラルに入っていると思います。


うちも、ちゅん太の入塾に際し、サピックスに入れる方がいいのではないかと考えなかったと言えば嘘になります。


ちゅん太の今の学力なら、サピックスでもやっていけなくもなかったかも知れません。

サピックスが嫌いな訳でも、日能研の信者という訳でもありません。


ではなぜ、日能研にしたのか。


まず、大前提として、私は日能研が必ずしも中堅校向けの塾だとは考えていません。


ちゅん太の姉も、日能研Rクラスにいましたが、クラスメイトは皆さん優秀で、大多数の子が御三家、豊島岡など、いわゆる最難関~難関校に合格しました。

先生方の指導も丁寧で、個々の得意不得意を把握した上で、きめ細かいご指導をして頂きました。

難関校にも十分対応できるカリキュラムだったと思っています。


また、姉は数年経った今でも、日能研にまた行きたいなあというくらい、日能研ですごす時間、日能研のお友だちが大好きでした。

これは、その校舎やそのときのクラスメイトにもよると思いますが、大変な受験勉強を乗りきれたのは、そして、それが楽しかった思い出として残っているのは、日能研だったからこそと、本当に感謝しています。


ただ、他塾のお話を聞くと、日能研は(本部系は特に?)自主性に任される部分が大きく、強制される課題がやはり少ないです。


サピックスの方が、より隙のない、定着を逃さないカリキュラムなんだろうな、と思います。


なので、鉄板の子たちはともかく、合格圏ボーダーにいる子たちを最後に押し込む力は、圧倒的にサピックスが上なのだと思います。


ただちゅん太は、目の前に膨大な課題があると、それだけでへそを曲げて、拗ねてしまうような幼い子です。

追われると、それに立ち向かうのではなく、パニックになります💦


彼には日能研の方が合っている気がします👦



日能研を選んだからには、日能研にして良かったと最後に笑えるよう、頑張るのみですね。

×

非ログインユーザーとして返信する